市会で取り扱う問題は数が多く、内容も複雑多岐にわたっています。これを議員全員で一度に審議するよりも、いくつかの部門に分けて専門的に詳しく審査した方が能率的です。そこで「委員会」が設けられています。
委員会には、法律に基づいて常に設置されている「常任委員会」(本市では6常任委員会)と、必要に応じ本会議の議決に基づいて設置される「特別委員会」とがあります。また、議会の運営に関する事項等を協議する「市会運営委員会」が設置されています。
議員は、必ずいずれか一つの常任委員会に所属することになっています。
市会諸役
監査 | よこはた 和幸 |
---|
役員
団長 | 池田 りんたろう |
---|---|
幹事長 | よこはた 和幸 |
政調会長 | やの こうじ |
---|---|
副政調会長 | かじ 幸夫 |
所属委員会
常任委員会
総務財政委員会
委員 | よこはた 和幸 |
---|
教育こども委員会
委員 | かじ 幸夫 |
---|
福祉環境委員会
委員 | たなびき 剛 |
---|
建設防災委員会
委員 | 池田 りんたろう |
---|
経済港湾委員会
委員 | 伊藤 めぐみ |
---|
都市交通委員会
委員 | やの こうじ |
---|
特別委員会
外郭団体に関する特別委員会
理事 | やの こうじ |
---|
大都市行財政制度に関する 特別委員会
理事 | たなびき 剛 |
---|---|
委員 | 伊藤 めぐみ |
未来都市創造に関する特別委員会
理事 | かじ 幸夫 |
---|